第12回 「林家しん平一門落語会」
皆さん自分の見た「夢」を覚えていますか?
朝起きると忘れてしまう夢もあれば起きてもずーと覚えていて何だろうなー?みたいな… 中には夢で見た場所や人を覚えていて現実に会ってしまうなんてことも。
今回の演目「天狗裁き」は従来の落語の人物描写を深く掘り下げた結果意外な大作になりました、亭主の見た夢はどんな夢なのか?気になる人はお楽しみに。
もう一本は「居酒屋」飲みに来た男が居酒屋の小僧を相手にからかい半分に会話を楽しみます、つまみは酒の肴なのか?それとも小僧の会話なのか?
あられは「牛褒め」にチャレンジ!与太郎がおじさんに新築の家や牛の褒め方をチンプンカンプンに褒めた結果は…。
来年二つ目が決まった!あんこは二席「勿体ないお化け」と「狸鯉」新作「勿体ないお化け」はしん平の新作落語、あんこが初挑戦する新作の出来は?「狸鯉」は柳家花禄師に稽古を付けてもらった噺、柳家のお家芸・狸に林家ティストが加わると…。
「牛褒め」 あられ
「狸鯉」 あんこ
「居酒屋」 しん平
仲入り
「勿体ないお化け」あんこ
「天狗裁き」 しん平
場所 東田端ふれあい館 北区東田端2の20の51
日時 2016年6月18日(土)18時30分開場19時開演
木戸銭 予約2,000円 当日2,500円 中学以下割引
予約 090・1053・6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp
『田端でWAKEARI落語会』のお知らせ
林家しん平が新しい落語会を始めます、古典落語・新作落語・即興三題噺
そして懐かしい「ロックンロール落語」「新作人情噺」「エイリアン」
「ゴジラ落語」などなど懐かしい噺から未だ聞いた事の無い物語の数々。
弟子のあんこもアイドル踊りから一人芝居、落語と何をしでかすか判りませんし
あられに関しては見習いの癖に「品川心中」なんてことも無きにしも有りにしも?
突然ゲストで柳家小三治師匠登場なんてこともあるかもしれませんよ(笑)
何しろ何が飛び出すか本人たちにも予想不可能!
還暦オヤジの真実の姿はここでしか見れないのか?
この会は完全予約制なので当日入場は出来ませんのでご了承下さい。
日時は7月8日(金曜日) 18時30分開場・19時開演
場所は田端区民センター・4階
東京都北区田端3-16-2(山手線・京浜東北線)下車徒歩10分
問い合わせ・完全予約制・090-1053-6734
メール予約・crossr@sepia.ocn.ne.jp
「浅草演芸ホール・夜の部・十九時出演」
トリは柳家小三治師匠です。
☆五月十一日より二十日まで
「池袋演芸場・夜の部・十八時出演」
トリは古今亭菊之丞くんです。
☆六月一日より十日まで
「新宿末廣亭・昼の部・十五時三十五分出演」
トリは三遊亭歌之介くんです。